お問い合わせ



全て実際にお客様に対して行ったコンサルティングを元にコンテンツを制作しています。
料金表
自称プロを名乗るホームページ制作会社とのトラブル:コンサルティング編(2)
社長のカイケツコンサルティング編
 

■最初にホームページの制作会社が倒産して連絡が取れない件に関してご説明します。

社長のギモン相談編こういった話は良く聞きます。

ホームページ制作会社というのはパソコンがあれば誰でも立ち上げれる為、趣味の延長で安易にデザイン会社等を立ち上げる方が多いですが、事業運営と趣味のホームページというのは全く異なる物です。

経営能力もなく、アドビのホームページ制作ソフトウェアを使ってどこかで見たようなデザインをまねて、ホームページを制作し、事情を何も知らないインターネットにあまり詳しくないクライアントと契約をし、様々な料金をもらう訳です。

こういった行為は誰でも参加出来るという事はお伝えした通りですが、誰でも出来るという事は、次から次へと同じような業者が沢山生まれてくる訳です。その数は膨大な数に上りますので、特有のある現象が発生します。

そこでどのような現象が発生するかと言いますと、どこかで見たようなデザインをまねるのは誰でも出来ます。そしてそれを商売として行う業者はどんどん増えます。そうなると後は、値段を下げるしかなくなる訳です。


■誰でも参入出来る業界というのは、その性質上、価格を下げるしか無くなります。

社長のギモン相談編値段を下げるしかないというのは、不良在庫を処分するのと大変にており、もう先が無い最後の状態という事です。

業者が一斉に値下げ競争を始めますから、そこからあふれたホームページ制作業者から倒産してしまうのです。

クライアントの前では、マーケティングやブランディングだとの大声で語りかけても、自分たちはそのような事が出来る能力が無いため、事業を立ち上げる事等できません。よってホームページ制作依頼が無くなると仕事はもうありません。

そこで、お客様(経営者)のホームページ制作業者が倒産してしまい、サーバにログイン出来なくなってしまいましたが、これは仕方が無いかもしれません。取引先が倒産や夜逃げをしてしまった際には契約書等も意味が無くなるからです。

通常において、まともな管理をしている業者はクライアントにはサーバに一切ログインさせません。クライアントの関係者等がログインしてしまい、軽い気持ちや間違えてファイルを書き換えたりするのを防ぐ事や、他にも理由があります。

この時にはレンタルサーバ上に全てのリソース(ホームページの文章や画像)があったようですから、そちらのレンタルサーバ会社に、お客様が新たに紹介してもらった業者が連絡してサーバにログイン出来る様になったようです。


■定期的にホームページの存在意味の確認を行う事をお勧めします。

社長のギモン相談編次に知り合いの社長から、新しく紹介してもらったホームページ制作業者についてご説明します。

どのような管理等をしているかを、ホームページや書類、お客様(経営者)の話を元に確認します。

早速サーバにログインして、各種ファイル、ログ、ドメインの履歴等を過去にさかのぼって細かく確認した所、 ホームページ制作業者は確かに管理費を毎月受け取っていましたが、実際は何も管理はしていませんでした。

よって、この場合の管理費というのはホームページ制作業者が、お客様(経営者)の名簿を管理している費用が毎月1万円かかっている事になります。1万円だと安く思えてどうでもいい金額になる事も多くあまり気にしない方は多いです。

この管理費1万円が高いのか、安いのかと聞かれますと、これに関してはお客様(経営者)に判断して頂くしかありません。ただ、何をどのように管理しているのかをクライアントに聞かれたら、業者は分かる様に説明しないといけません。

現実問題として正しいホームページ管理をしているのであれば、毎月のホームページ管理費が1万円というのは、正直言って考えられません。この金額で毎月の管理を請け負う業者は、全てにおいてあまり信用しない方が良いでしょう 。


■続きはこちらからご覧になれます。

続きを見る

自称プロを名乗るホームページ制作会社とのトラブル 相談編(1)
自称プロを名乗るホームページ制作会社とのトラブル コンサルティング編(2)
自称プロを名乗るホームページ制作会社とのトラブル コンサルティング編(3)
自称プロを名乗るホームページ制作会社とのトラブル コンサルティング編(4)
自称プロを名乗るホームページ制作会社とのトラブル コンサルティング編(5)
自称プロを名乗るホームページ制作会社とのトラブル 解決編(6)
自称プロを名乗るホームページ制作会社とのトラブル 解決編(7)
自称プロを名乗るホームページ制作会社とのトラブル 解決編(8)

ホームページ制作会社とのトラブルや、ホームページで発生している問題等の解決についてのご相談、コンサルティングのご依頼はお気軽にご相談下さい。